iPodその他FAQ
移転します。ブックマークの変更をお願いします。移転先でもお気に入り登録お願いします
移転先iPod塾
Q. WAVやAppleロスレス、AIFFをMP3やAACに変換できますか?
Q. WMAをiTunes対応のコーデックに変更したいのですが
Q. AACとMP3はどちらが良いのですか?
Q. CCCDやレーベルゲートCDをインポートできないんだけど?
Q. 日本でネットから音楽をダウンロードしてiPodで使えるサービスってあるの?
Q. iTunes以外でエンコードした曲ファイルのリネームが面倒なのですが
Q. ○○○ってどういう意味ですか?
A. できます。
(1)iTunes-[編集]-[設定][インポート]-[インポート方法]を変換したいコーデックに変更し[OK]
(2)変更したい曲を選択しiTunes-[詳細設定]-[選択項目を○○○に変換]を押して変換します。
*○○○は(1)で選択したコーデックになります。
Q. WMAをiTunes対応のコーデックに変更したいのですが
A. 出来ますが、音は劣化するので再インポートすることをお勧めします。
参考に http://www.apple.com/jp/itunes/import.html
Q. AACとMP3はどちらが良いのですか?
A. iTunesでエンコするならAAC。iTunesでのMP3エンコードは音質が悪いです。
参考に
http://www.rjamorim.com/test/multiformat128/results.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040517/dal145.htm
Q. CCCDやレーベルゲートCDをインポートできないんだけど?
A. 基本的にCCCDやレーベルゲートCDはドライブ依存です。
[Mac]MacはCCCDを無視してリッピング出来ます。
[Win]下記のサイトを参考にしてください。
CD-R実験室
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html
著作権保護技術(DRM)つきの音楽ファイルをコピーする方法
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/
Q. 日本でネットから音楽をダウンロードしてiPodで使えるサービスってあるの?
A. 残念ながらありません。
MSMMusicなどのサービスはありますが、iPodには対応していないので購入する際は十分注意してください。
アメリカなどではiTunesMusicStore(iTMS)という音楽を試聴、購入できるサービスがあります。
日本からは購入はできませんが、試聴したりすることはできます。
いづれ日本でも始まる予定ですが、一刻も早く始まってほしいという方は Appleにフィードバックを!
iPodのフィードバック →https://sec.apple.co.jp/regist/feedback_ipod
Q. iTunes以外でエンコードした曲ファイルのリネームが面倒なのですが
A. 下記のサイトにあるソフトを使用すれば簡単にリネームできます。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/supertag/index.html
Q. ○○○ってどういう意味ですか?
A. 知らない単語が出てきたら自分で検索する
検索エンジン(Google)
http://www.google.co.jp/
PC用語について(コンピュータ用語辞典)
http://www.1101.com/dictionary/index.html
拡張子について(拡張子辞典)
http://e-jts.com/~cyberidoc/ext/index.html
異常な時
iPodテストモード詳細 iPodが異常なときに試して下さい。
Click Wheel(4G)/mini/Photo/U2 Special Edition/
・テストモードの起動
(1)[MENU]+[決定]を押し続け、リンゴマークを出す
(2)リンゴマークが出た状態で[決定]を押したまま[巻き戻し]を押し続ける
(3)リンゴマークが消えたらボタンから手を離す
(4)リンゴマークが逆に表示されれば起動成功です
・テストモードの終了
[MENU]+[決定]を押し続ける
・スキャンディスクの起動 *注意:「充電しならが行うこと」「廃熱に注意すること」
スリープ状態から [再生]+[決定] の同時押し
・操作方法
↓に移動 - 早送り
↑に移動 - 巻き戻し
決定 - 決定(そのまま)
戻る - 再生一時停止 or HOLDスイッチOn
Dock(3G)
・テストモードの起動
(1)[MENU]+[再生]を押し続け、リンゴマークを出す
(2)リンゴマークが出た状態で [早送り]+[巻き戻し]+[決定] を長押し
(3)リンゴマークが消えたらボタンから手を離す
(4)リンゴマークが逆に表示されれば起動成功です
・操作方法
↓に移動 - 早送り
↑に移動 - 巻き戻し
決定 - 決定(そのまま)
戻る - 再生一時停止 or HOLDスイッチOn
・テストモードの終了
G.SLEEPを選択
・スキャンディスクの起動 *注意:「充電しならが行うこと」「廃熱に注意すること」
スリープ状態から [巻き戻し]+[早送り]+[メニュー]+[決定] の同時押し
メニューについて
[ 5 IN 1 ] 5つのテストを行う(テスト開始次に決定で次へと勧めていく)
[ RESET ] 設定(コンストラストなど)のリセット
[ KEY ] 各種ボタンとHOLDスイッチのテスト
[ AUDIO ] 再生テスト(イヤフォンなどから聞く)
[ REMOTE ] REMOTE TEST(詳細不明。テストが終了すると RMT FAIL と表示される)
[ FW ID ] FireWireのIDチェック(決定ボタンで英語表示の Disk Mode に入る)
[ SLEEP ] テストモード終了(スリープ状態に戻る)
[ A2D ] ADC TEST
[ OTPO CNT ] ホイールのテスト
[ LCM ] 液晶のテスト
[ CHG STUS ] STATUS TEST
[ USB DISK ] USB DISK(早送りを押すことでFWモードに。そして英語表示の Disk Mode に入る)
[ CHK SUM ] 詳細不明(テスト終了後に一時停止再生ボタンかHOLDスイッチのオンで戻る
[ CONTRAST ] コンストラストと照明と表示のテスト(薄くすると後々見難くなるので注意)
[ HDD SCAN ] スキャンディスクを開始します。
[ RUN IN ] 連続的にテストをする。